旅行と歴史 【鹿児島県南九州市】戦争と向き合う③ 百田尚樹『永遠の0』⑵ / 特攻隊員の末路、知覧、沖縄戦、戦争史跡 わたしのこと 東京で、タクシー乗務員をしております みやび と申します。 ※ネタバレあり 紹介いたします『永遠の0』という作品は、戦争で亡くなった宮部久蔵を、現代を生きる孫が追う話です。 宮部は、特攻で命を落とします。 作中に描かれなか... 2023.05.15 旅行と歴史戦争邦画国内旅行:沖縄県糸満市戦争史跡沖縄
旅行と歴史 【沖縄県糸満市】戦争と向き合う② 百田尚樹『永遠の0』⑴ / 藤井一、特攻隊、沖縄戦、戦争史跡 2023年5月15日 わたしのこと 東京で、タクシー乗務員をしております みやび と申します。 戦争と向き合う、このひと月。 関心を持つキッカケとなった1冊をご紹介いたします。 小説『永遠の0』のモデル※ネタバレあり 映画化もされ、大ベストセラーとなった『永... 2023.05.15 旅行と歴史戦争邦画国内旅行:沖縄県糸満市戦争史跡沖縄
旅行と歴史 【沖縄県糸満市】戦争と向き合う① 戦争の履歴書 / 慰霊の日、沖縄戦、戦争史跡 2023年5月15日 わたしのこと 東京で、タクシー乗務員をしております みやび と申します。 投稿自体はほぼ毎日更新していましたが、書くのは久しぶりです。 何を書いていいか分からなくなってしまったほど鈍ってしまい、書くことを放棄してしまうのはいただけない。忙... 2023.05.15 旅行と歴史戦争邦画国内旅行:沖縄県糸満市戦争史跡沖縄
旅行と歴史 【京都府京都市】京都を歩く② 金福寺と村山たか / 一乗寺、井伊直弼、幕末、花の生涯、奸婦にあらず 2023年4月29日 わたしのこと 東京で、タクシー乗務員をしております みやび と申します。 あまり知られていないかもしれませんが、一乗寺駅から徒歩20分ほどの金福寺を訪れました。 関西の友人から私にタクシー乗務員になるキッカケを与えてくれた友人は、京都に居る... 2023.04.29 旅行と歴史国内旅行:京都府京都市江戸・幕末
日本文学 小説:「往きて還らず」団鬼六 わたしのこと みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 団 鬼六20230422読了 特攻隊には並々ならぬ関心があり、読者に勧められて読んでみました。筆者は団鬼六です。 読み方は、だん「おにろく」「きろく」どちらでも良いとご本人は仰っ... 2023.04.22 日本文学映画と本
旅行と歴史 【京都府京都市】京都を歩く① ヤマちゃんと高山彦九郎 / 三条駅前、三条大橋、駅伝発祥の地、草莽崛起、太平記 わたしのこと旅行と歴史をこよなく愛する みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 関西のヤマちゃん関西で知り合ったヤマちゃんは、歴史仲間である。皆を笑わせるのが好きで、明るく優しい。 そんな彼と初対面の時に話したのは、高山彦九郎のことだ... 2023.04.22 旅行と歴史国内旅行:京都府京都市江戸・幕末
日本文学 小説:「人間椅子」江戸川乱歩 わたしのこと みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 少女時代の思い出 少年探偵団や怪人二十面相シリーズを貪るように読んでいた少女時代。本棚に並ぶ『江戸川乱歩』を読み尽くそうと3日に一度は図書室へ行った。 その子どもの頃の出来事は覚え... 2023.04.07 日本文学映画と本
旅行と歴史 【井伊直弼を訪ねて②】ちよだ文学賞のこと 2023年4月5日 わたしのこと 作家志望の みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 直弼公の話し言葉桜田門外の変を題材に、小説を書こうと決めた私。 『ちよだ文学賞』に応募してみようと思っています。 歴史小説は、下準備が必須です。そのため、9月から読ん... 2023.04.06 旅行と歴史日本文学江戸・幕末
旅行と歴史 【滋賀県彦根市】彦根 旅行記㉒彦根城とひな祭り/桜田事変、上巳の節句、幕末 わたしのこと旅行と歴史をこよなく愛する みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 桜田事変の起こった日桜田事変が起こったのは旧暦3月3日。 『上巳の節句』つまり雛祭りの出来事です。 このような催事の日には大名らが総登城し、将軍に祝辞を... 2023.04.06 旅行と歴史国内旅行:東京都港区国内旅行:滋賀県彦根市江戸・幕末
旅行と歴史 【滋賀県彦根市】彦根 旅行記㉑彦根の鉄道員⑵ / 彦根駅、JR彦根、駅員 わたしのこと旅行と歴史をこよなく愛する みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 彦根の鉄道員前回からの続き。 彦根駅で働く鉄道員(ぽっぽや)は、粗忽者というよりも、いかにも野球部ぽい風貌である。(映画『鉄道員』参照) 「僕は、彦... 2023.04.05 旅行と歴史国内旅行:東京都港区国内旅行:滋賀県彦根市江戸・幕末
旅行と歴史 【女一人旅】東京あちこち・東京大神宮(東京都千代田区)七夕、ロシア語、恋愛の神様、縁結び、縁結びの神様 今日は七夕 ☆ミ 短冊に願い事は書きましたか? 縁結びの神様 縁結び最強!と言われる 東京大神宮 七夕の説明(ロシア語) 7июля-День «Танабата». Мы повязываем на ветки бамбу... 2021.07.07 旅行と歴史ロシア国内旅行:東京都千代田区神社仏閣
旅行と歴史 【女一人旅】ホームステイの思い出①(東京都千代田区・文京区&ロシア・ウラジオストク) ニコライ大聖堂、本駒込ポトヴォリエ、世界の宗教、ロシア正教会、お茶の水、ウラジオストク 東京・お茶の水にある、ロシア正教会の礼拝堂 ※2018年7月に、ロシア・ウラジオストクを訪れました。 日本のロシア正教会 《Русская православная церковь в Японии》 Интерьер право... 2021.07.02 旅行と歴史国内旅行:東京都文京区ロシア旅行ロシア国内旅行:東京都千代田区海外旅行:ロシア・ウラジオストク神社仏閣
旅行と歴史 【女一人旅】国の下の自粛④(ロシア連邦・ウラジオストク) スヴェトランスカヤ通り、アドミラーラフォーキナ通り、書店、コスメ、チョコレート、ファッション、極寒の地 ウラジオストクの お洋服屋さん ♬ UNIQLO のコート&パンツが、小物を足しただけで こんなにオシャレ。 ※2018年2月末に、ロシア・ウラジオストクを訪れました。 ロシア語挨拶 В три года назад, в ф... 2021.07.02 旅行と歴史ロシア旅行ロシア海外旅行:ロシア・ウラジオストク
ロシア 雑学:思考言語能力と日常会話能力 ~語学上達への道~ 個人の手記として楽しく気ままに書いています。 去年の夏休みに書きました。 語学の上達は、母国語のレベルと比例する まだロシア語を学び始めたばかりの頃、先生から言われた言葉が印象に残りました。3級レベルの学習に差し掛かり、もっと教養... 2021.05.08 ロシア
ロシア ロシア語スピーチ《мой идеал 私の理想》差別や教育格差についてロシア語で話します!露文和訳付き 【YouTube 動画】《мой идеал》 Раньше я никогда не думала об идеале. 私は今まで、理想を考えたことがありませんでした。 Для меня антоним к сло... 2021.05.08 ロシアロシア語スピーチ
ロシア ロシア語検定とは ロシア語の検定 ロシア語の能力を示す目安として、知名度の高い検定試験が2つあります。 「ロシア語能力検定」と「ТРКИ(「テルカイ)」です。 日本において、語学能力を計る試験といえば、認知度抜群の英検(実用英語技能検定試験)とTO... 2021.05.08 ロシア
ロシア ロシア語検定3級:関係代名詞 который を理解しよう!(一覧表付き) 名詞を説明する文を付ける時、関係代名詞которыйを使います。 一覧表 同じкоторыйには、記号をつけてみました。 関係代名詞который 関係代名詞которыйとは 関係代名詞は、2つの文をつなぎ、直前の名詞(... 2021.05.08 ロシアロシア語検定3級
ロシア ロシア語検定3級:検定の概要を理解しよう! 試験科目 1、文法(配点100点・設問8) 2、露文和訳(50点)(5問) 3、和文露訳(50点) 4、聴取(50点) 5、朗読(50点) 配点は250点満点、各科目全て60%以上の得点で合格 最低合格点は150点/(25... 2021.05.08 ロシアロシア語検定3級
ロシア セックスしても、エッチは語らないロシア人 今日は、セックスの話題を取り上げてみます。 目次 日本人とセックス ロシア人とセックス 殺人鬼アンドレイ・チカチーロ 私とセックス あとがき 日本人とセックス 貧欲と少子化が問題に 先日、TVでこんなテ... 2021.05.08 ロシア
ロシア ロシア語検定4級:検定の概要を理解しよう! 試験科目 1、文法(配点100点・設問8) 2、和文露訳(50点)(5問) 3、露文和訳(50点) 4、朗読(50点) 配点は250点満点、各科目全て60%以上の得点で合格 最低合格点は150点/(250点中)となる。 文... 2021.05.08 ロシアロシア語検定4級
旅行と歴史 【鹿児島県南九州市】戦争と向き合う③ 百田尚樹『永遠の0』⑵ / 特攻隊員の末路、知覧、沖縄戦、戦争史跡 わたしのこと 東京で、タクシー乗務員をしております みやび と申します。 ※ネタバレあり 紹介いたします『永遠の0』という作品は、戦争で亡くなった宮部久蔵を、現代を生きる孫が追う話です。 宮部は、特攻で命を落とします。 作中に描かれなか... 2023.05.15 旅行と歴史戦争邦画国内旅行:沖縄県糸満市戦争史跡沖縄
旅行と歴史 【沖縄県糸満市】戦争と向き合う② 百田尚樹『永遠の0』⑴ / 藤井一、特攻隊、沖縄戦、戦争史跡 2023年5月15日 わたしのこと 東京で、タクシー乗務員をしております みやび と申します。 戦争と向き合う、このひと月。 関心を持つキッカケとなった1冊をご紹介いたします。 小説『永遠の0』のモデル※ネタバレあり 映画化もされ、大ベストセラーとなった『永... 2023.05.15 旅行と歴史戦争邦画国内旅行:沖縄県糸満市戦争史跡沖縄
旅行と歴史 【沖縄県糸満市】戦争と向き合う① 戦争の履歴書 / 慰霊の日、沖縄戦、戦争史跡 2023年5月15日 わたしのこと 東京で、タクシー乗務員をしております みやび と申します。 投稿自体はほぼ毎日更新していましたが、書くのは久しぶりです。 何を書いていいか分からなくなってしまったほど鈍ってしまい、書くことを放棄してしまうのはいただけない。忙... 2023.05.15 旅行と歴史戦争邦画国内旅行:沖縄県糸満市戦争史跡沖縄
日本文学 小説:「往きて還らず」団鬼六 わたしのこと みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 団 鬼六20230422読了 特攻隊には並々ならぬ関心があり、読者に勧められて読んでみました。筆者は団鬼六です。 読み方は、だん「おにろく」「きろく」どちらでも良いとご本人は仰っ... 2023.04.22 日本文学映画と本
日本文学 小説:「人間椅子」江戸川乱歩 わたしのこと みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 少女時代の思い出 少年探偵団や怪人二十面相シリーズを貪るように読んでいた少女時代。本棚に並ぶ『江戸川乱歩』を読み尽くそうと3日に一度は図書室へ行った。 その子どもの頃の出来事は覚え... 2023.04.07 日本文学映画と本
旅行と歴史 【井伊直弼を訪ねて②】ちよだ文学賞のこと 2023年4月5日 わたしのこと 作家志望の みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 直弼公の話し言葉桜田門外の変を題材に、小説を書こうと決めた私。 『ちよだ文学賞』に応募してみようと思っています。 歴史小説は、下準備が必須です。そのため、9月から読ん... 2023.04.06 旅行と歴史日本文学江戸・幕末
旅行と歴史 【井伊直弼を訪ねて①】(井伊達夫『井伊直弼史記 若き日の実像』) 2023年1月1日 わたしのこと みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 🎍明けましておめでとうございます🎍 直弼公の話し言葉最近読んでいる本について、ダラダラと。 相変わらず、井伊直弼に関連した本ばかり読んでいま... 2023.03.20 旅行と歴史日本文学国内旅行:滋賀県彦根市江戸・幕末
旅行と歴史 【滋賀県彦根市】 井伊直弼を訪ねて⑩ / 番外編、彦根、埋木舎 就職活動の傍ら、「第23回歴史浪漫文学賞」に応募してみようと思っています。 歴史小説は、下準備が必須です。 そのため、9月から読んでいた「井伊直弼」を題材にしようと読書の量を増やしました。 私の興味もさることながら、「... 2022.10.16 旅行と歴史日本文学映画と本国内旅行:滋賀県彦根市江戸・幕末
映画と本 映画:「燃えよ剣」感想 (2021年10月15日 公開) 2か月ぶりのブログ更新。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 この間、私の生活はガラリと変わりました。その話など、また別に書いていくとしまして。 映画「燃えよ剣」観に行って来ました! 私:ペンネーム「雅 陽葵(... 2021.10.17 映画と本邦画
戦争 実録:「私記南京虐殺」曽根一夫 Ⅰ.南京虐殺 ネタバレ 歴史を公明正大に伝える勇気 内容は、昭和初期の戦争で最前線から生き残った兵士が老い、自分の見た戦争と、戦争を知らない世代の語る戦争に、違和感を覚えます。昭和初期という辛く悲しい戦争の時代に生きた筆者の行動と心情、後悔と懺悔、国家と個人... 2021.05.08 戦争映画と本