覗いてます・・
神社へGO!
何やら、乙女心をくすぐる旗
女性が、ひっきりなしに参拝しています
正門へ周ってみましょう!
女子ウケ神社
神社の御利益は「縁結び」
浅草・今戸神社 へ行って来ました
まりりんも恋愛祈願? いえいえ違います。実はココ「旅行と歴史」に と~っても相応しい神社なのです。
今戸神社の場所
浅草駅から徒歩 15 分ほど。台東区がわの隅田川沿いを真っすぐ 奥浅草 方面へ
スカイツリーも描かれ、平成に作られてるはずが・・昭和感。
水色紋様、チラリ
何やら、見覚えのある柄
☟ チラッ
新選組のだんだら紋様!キャーッ ( *´艸`)
沖田総司 終焉の地
新選組 隊士・沖田総司(おきた そうじ) ゆかりの地
諸説あり、詳細は あとがき にて。
この木、なんの木
気になる木~♬
名前も知らない木ですから♪
しかし絵馬には 名前が記され、願いが書かれ、皆さん強欲だなぁ・・と恐れ入り奉り候。
御祭神
この神社の神様は、七福神の1人 福禄寿(ふくろくじゅ)。
七福神は7人の内、日本の神様は1人しか居られません(詳細は別の機会)。福禄寿は中国の神様。
【福禄寿の由来】
福=幸福
禄=封禄(財産)
寿=長寿(長生き)
沖田 総司とは
ざっくり沖田総司
江戸幕末、京都警備のため構成された 新選組 の剣豪。
【人生】
白河藩(福島県)足軽の子として、江戸の藩邸で誕生
⇓
両親を失い、姉が婿を取り面倒を看るも義兄・脱藩
⇓
試衛館に入門、免許皆伝・塾頭を務める
⇓
浪士組に入り、京都へ
⇓
浪士組から試衛館の仲間と共に 新選組 結成
⇓
新選組内、一番隊組長として活躍 (池田屋事件 他)
⇓
結核にかかり、血を吐いて寝込む
⇓
治療・療養のため、江戸へ
⇓
戊辰戦争の最中、人知れず病死
※年齢は、諸説あるので加えませんでした。(死没:20代半ば)
※試衛館(しえいかん)=近藤周助(新選組局長の養父)が開いた剣術道場
新選組 組織
※執筆中 ☟

新選組の戦術は「大勢でフルボッコ」標的に対し、5倍くらいの人数で襲います。1~10番に分けられ、各グループで京都内を見回りました。
一番隊長:沖田総司 ☜
二番隊長:永倉新八
三番隊長:斎藤 一
(中略) 腐女子基準に基づく
十番隊長:原田左之助
注目ポイント
沖田総司は、若くして 新選組 助勤筆頭&一番隊長&天然理心流・師範代。とっても強かったんです。
腐女子のアイドル・沖田総司
刀剣乱舞とは
刀剣乱舞 ・略してトウラブ。なんと 擬人化した刀(かたな!)が主人公。沖田総司はわき役(笑)
めちゃんこ強い、大和守安定さん☟
沖田総司の愛刀・加州清光&大和守安定 は、実在の人物・沖田総司を凌ぐ人気(笑)
沖田の愛刀としては、菊一文字則宗(きくいちもんじのりむね)も挙がります。しかし実際に持っていたかは微妙・・刀剣乱舞では、この2大イケメンが擬人化されています。
コチラもお勧め ☟
医師・松本良順とは
順天堂大学 開祖・佐藤 泰然 の次男。御典医・松本良甫の養子に。長崎で西洋医学(ポンぺ塾)を学び、江戸へ戻って幕府医学所・頭取(まとめる人)を務めます。その後、幕府の主治医(御典医)として将軍上洛に同行。医学所時代から交流のあった近藤勇が局長を務める新選組の身体も診ていました(山崎 烝の話もしたいのですが、今回は割愛します)。
やがて、旧幕府軍 VS 新政府軍(薩摩・長州) の戦いが勃発。新選組は池田屋事件で長州の人を切りまくってますから、特に恨まれ、倍返しされてしまいます。そのため松本良順は、病気で動けない沖田総司を自宅で匿いました。それがこの今戸神社周辺なのです。
あとがき
新選組の羽織
だんだら紋様の羽織と言えば、新選組。これは 忠臣蔵 (赤穂浪士) を真似てデザインされました。ほぼ武士じゃない人達の集まりなので、命を投げうつ武士(忠臣) にこだわったんですね。
松本良順と現代
私立医学部あるある・高額な学費。順天堂大学はその学費を大幅に下げ、学力がめちゃめちゃ上がったと評判に。江戸から続く 順天堂
沖田総司の最期
この今戸神社は 沖田総司 終焉の地。また別の場所に 沖田総司 死没の地 があります。
死没の地:植木屋平五郎宅 (新宿御苑の隣、東京メトロ 四谷三丁目駅そば)
概要
今戸神社
住所:東京都台東区今戸1-5-22
電話:03-3872-2703
9:00 ~ 17:00 (現在、時間短縮中)
交通アクセス
【電車】浅草駅下車 徒歩15分
【バス】都営バス「浅草七丁目」 下車 徒歩5分
北めぐりんバス(台東区)「リバーサイドスポーツセンター前」下車 徒歩1分
【車】駐車場無し
関連記事
今戸神社HP

コメント
初めて拝見しました。沢山の資料集めご苦労様です!頑張って下さいね!!!ありがとう!!!!!
返信が遅くなってしまいごめんなさい。コメントありがとうございます、温かいお言葉 とても励みになります。これからも頑張りますので、どうぞ
応援よろしくお願いいたします。