【鹿児島県鹿児島市】 薩摩を歩く①鹿児島の風土と歴史、薩摩、鹿児島、鹿児島の位置

旅行と歴史

あとがき

私は『薩摩』を読んでいても、『鹿児島』のことを何も知りませんでした。

長州、山口県へ行った際のイメージから「きっと山口県みたいな閑静な街だろう」と思い込み、日本の端『鹿児島』を、過疎化が進んだ場所だと勘違いしていました。

河合継之助の愛した陽明学に、こんな格言があります。

知行合一  知識 行為は一体である。

つまり、本当の知というものは、実践を伴わなければならない ということ。

私の好きな作家・浅田次郎も『蒼穹の昴』を書いた後、こんなコメントを残しています。

「中国を訪れたことが無く、小説の中に中国の広さを描けなかった」

鹿児島を訪ねて、私は感動しました。あの恵まれた立地!

薩摩らしさとは、現地を見てこそわかるのだと思います。

みやび拝

読者からの情報

読んだ感想

薩摩に行きたくなりました

再開を祝して

また始まりましたね!楽しみにしてます♪芋焼酎は堪能されてきましたか?ラーメンも美味しいですね!

薩摩隼人から

鹿児島出身です。サムライはいなかったでしょ。言葉もとりあえず通じたでしょ!

九州男児から

鹿児島に行かれたのですね。福岡に居て鹿児島は近いのに行く機会が少ないです。私は九州から出たいと信州の計画中

鹿児島人?①

様々な発見、旅の醍醐味ですね。偏見が解けて何よりです。

鹿児島旅行記

歴史とは関係ありませんが、鹿児島市内で森進一さんがアルバイトしていたラーメン屋「のぼる屋」美味しかったです

鹿児島が豊かな理由

鹿児島が栄えた理由は、温暖な気候と海岸線の長さだと思います。

鹿児島の見どころ

鹿児島は幕末の西郷どんと特攻隊の知覧が有りますからね

鹿児島人?②

鹿児島マラソンは中心部から桜島を横目に見ながら走りましたが、やっぱり田舎でしたよ(笑)誕生月が11月ならさそり座なのかな?!(^^;ゞ

(Facebook・Twitterにて、受付中!)

お願い

いつも「旅行と歴史」をお読みいただき、ありがとうございます。

救援のお願い

恐れながら、皆様からのご支援・ご協力を賜りたく存じます。

PayPay ご寄付

お送りいただいた PayPayマネー は、「旅行と歴史」の執筆に充てさせていただきます。

この情報配信に対し、皆さまに楽しんでいただけるよう更なる努力をしてゆく所存です。

今後とも、どうぞ よろしくお願い致します。

 

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました