【鹿児島県南九州市】知覧 / 特攻隊、知覧特攻平和会館、太平洋戦争、なでしこ隊

国内旅行:鹿児島県南九州市

特攻平和会館

それでは、中へ入ってみましょう。

ここには、有名な 特攻隊員の遺書 が展示されています。

もちろん、館内は撮影NG。

いやでも、わたくし、皆さまに、隊員の心を知っていただきたいと思いますので。

みやび・ピックアップ遺書!

ご紹介いたしましょう♪

~~ ご想像で、お読みくださいませ ~~

留魂録

「留魂録」とは、幕末の志士・吉田松陰が、自分の教え子に残した 遺書のこと。

その後、教え子たちは日本の名だたる偉人になるワケですけれども。

特攻隊員の1人・佐藤新平 少尉は、自らの日記帳に「留魂録」と書きます。

吉田松陰を模したものでした。

辞世(死ぬ間際に詠む)

身はたとへ 敵艦船と砕くとも

七度生きむ あかきこころは

ありがたき御代にうまれて やくだてる

そのよろこびに われはゆくなり

新平

対して、吉田松陰。

辞世の句

身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留めおかまし 大和魂

(現代訳:自分は東京で死ぬけど、日本を想うハートは残すゼッ!)

佐藤少尉は、特攻隊員ですから・・

重ね合わせて、死ぬ勇気を奮い立たせたのかな、と。

「七度生きむ」の言葉でも、七生報国/ 七度生き延びて国に報いよ(武運長久)を思い浮かべます。

しかし、この隊員の遺書を読み進めていくうち・・

佐藤少尉は、きっと こちらの 吉田松陰の句 こそ、残したかったのではないか。

親思ふ 心にまさる親心 

今日のおとずれ 何と聞くらん

寅次郎

寅次郎とは、吉田松陰の名前。

兵士だから、日本男子だから、書けない…

でも、展示された佐藤少尉の手紙は、ご両親をいたわる気持ち にみち溢れていて・・

佐藤少尉の 建前と本音 を、深く考えました。

今日のおとずれ = 特攻 出撃

親思う、あなたの心、留めおかまし・・

次「生き延びた少年兵」へ ☞

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました