【京都府京都市】清水寺 / 旅行記:音羽山、名前の由来 国内旅行:京都府京都市 2022.01.12 2021.11.28 現在、更新中 (汗)。スミマセン・・ 7、本堂 清水寺と言えば・・ やはり本堂! ジャジャーンッ! 舞台下 ☟ 大がかりな足場が組まれ、圧倒されます。 ア~レ~ッ!! ※真似しないでください(汗)。 8、阿弥陀堂 ※ 更新中 9、奥の院 ※ 更新中 10、音羽の滝 詳細は、5ページ目へ ※ 更新中 11、成就院 ※ 更新中 12、千体石仏群 ※ 更新中 13、子安塔 ※ 更新中 他にも清水寺は、見どころ いっぱい。 今回は、清水寺について! 次、「名前の由来」へ ☞ 前へ次へ 1234567
コメント