【女一人旅】東京あちこち・谷中ぎんざ(東京都台東区を歩こう)ノスタルジックな商店街

旅行と歴史

谷中ぎんざ

今日はどこかで珍しいランチを食べよう!トルコ料理屋さんを目指して、谷中ぎんざにやって来ました。
f:id:mari24jp:20210301021010j:plain

はじめに

谷中ぎんざとは、ノスタルジックな商店街のことです。 戦後間もない昭和20年代から発展していきました。商店街のある谷中・千駄木・根津界隈を指す「谷根千(やねせん)」は温かみのある町で、地元の人だけでなく、遠方からも訪れる人が増え、今では観光名所としても有名です。
この場所の面白さは、文京区・台東区・荒川区の3区にまたがっているところでしょうか。谷中=台東区、根津・千駄木=文京区、最寄り駅の日暮里=荒川区です。

猫がチラホラ、商店街

黒猫のせんちゃん

谷中ぎんざの公式キャラクター(ゆるキャラ)は、黒猫の ”せんちゃん” です。

f:id:mari24jp:20210302143803p:plain

せん” の由来は、茶屋の看板娘 ”お仙” の客を引き付ける魅力にあやかって名付けられたそうです。浮世絵に描かれたと言われる 江戸三大美人(明和三美人)は、柳屋お藤、蔦屋およし、そしてこの “笠森お仙” の3人です。この 谷中ぎんざ は猫の似合う商店街ですよね。

f:id:mari24jp:20210301021752j:plain

谷中みやげは、いかがですか?

私が手にしているお菓子は ”やにゃか にゃんぐどしゃ” と言います。
f:id:mari24jp:20210301020923j:plain

吾輩は猫である” を真似た、可愛い焼き菓子です。¥660‐

日本を代表する文豪の多くは、東京大学近くのこの辺に住んでいました。夏目漱石も東京大学(東京帝国大学)の出身です。パッケージには私の好きな夏目漱石の翻訳「(英文)I love you」⇒ 「(和文) 月が綺麗ですね」が記されています。

“吾輩は猫である” の猫は「波斯(ペルシャ)産の猫のごとく黄を含める淡灰色に漆(うるし)ごとき斑入(ふいり)の皮膚を有している」と小説にあり、斑入=しまネコを思い浮かべますが、実際に夏目漱石が飼っていた猫は、せんちゃんのような黒猫だそうです。

お目当ての、トルコ料理屋さんへ

レストラン ”ザクロ” に着きました。

f:id:mari24jp:20210301021056j:plain

この ”ザクロ” は、レストランだけでなく、ランプ専門店や工芸品製作のお店など谷中ぎんざの通りに3店舗あり、レストランは、後に記載する 夕やけだんだん のすぐ近くに位置します。(2店舗は谷中ぎんざ内、もう1店舗は不忍通り沿い)

f:id:mari24jp:20210303215527j:plain

見てください、この幻想的なランプの数々!擦って魔人が出てきたら良いのに(笑)。

f:id:mari24jp:20210301024330j:plain

美しい店内は、自身の Instagram にアップしましたので、よろしければご覧ください。

https://www.instagram.com/mari.24jp/

このお腹いっぱいランチ(日替わりランチ)が、¥660‐ で食べられます。 f:id:mari24jp:20210301021256j:plain

この他にも、ランチは¥500~600くらいですので、多国籍料理のお好きな方はぜひ。

お店からサービスで提供される紅茶は、アールグレイです。 なんと、一袋 ¥100‐ (10パック入り) 。もちろんお買い上げ!いっぱい入った紅茶も飲み切ってしまいました。

f:id:mari24jp:20210302155346j:plain

トルコ料理 とは 中央アジアに位置するトルコは、アジア・ヨーロッパ・アフリカ各地域の食材や文化や知識が入り、美味しいトルコ料理に発展していきました。西洋と東洋に挟まれたその場所は、異なる文化を合わせて独自のものを築いたため 世界三大料理 の1つになったのです。

世界三大料理:トルコ料理、フランス料理、中華料理。

トルコの ”ケバブ” は日本でも手軽に食べられるようになりましたが、”ロールキャベツ” や”ピーマンの肉詰め”も、トルコ料理です。美味しいですよね!今回いただいた日替わりランチはイラン料理のようですが、とてもお勧め。なぜなら、お腹いっぱい・腹持ち最高なのに、全然胸やけしないんです。私は異国料理のライスが好きで、語らせていただきますが… 日本人に勧めるなら、これをごはんと言ってはいけません。香り高いライスを茹でているのです。パサパサもちもちのライスは、汁気たっぷりの肉料理によく合います。チキン煮込みは全然臭みがありません。しかし、このスープはラム肉独特の臭みがあります。好みが分かれるかもしれませんのでご注意ください。 価格の安さ、ボリューム、美味しさ、どれも素晴らしいです。

素敵なお店、いっぱい!

ワクワクするような店が立ち並び、あちらへこちらへと立ち寄ってしまいました。 f:id:mari24jp:20210301021823j:plain

谷中ぎんざ を分類すると、以下の通り。(谷中ぎんざHPを参照)

・スイーツ ・趣味、雑貨

・生活用品ほか

・美容、ファッション

・飲食店 ・食料品

もちろん1回だけの訪問で商店街の魅力を紹介できるものではありませんが、私の ”初めて” でときめいたお店を紹介いたします。

 

谷中ぎんざの店

スイーツ「和栗や
f:id:mari24jp:20210303215732j:plain
趣味・雑貨「凸凹堂谷中銀座」
パワーストーンのお店です。
f:id:mari24jp:20210303215621j:plain
色分けされていて、石の効能も紹介されています。
f:id:mari24jp:20210302155256j:plain
生活用品「竹工芸 翠屋
箸などの小物を扱ったお店です。
 f:id:mari24jp:20210303215649j:plain
私が京都へ行った時、竹の箸の素晴らしさを知りました。軽くて弾力があって、使い心地が良いんですよね。20代でその魅力を知り、愛用しています 京都で買った1代目は、1,500円ほど。伊勢丹新宿店で買った2代目は、2,500円ほど。 この竹工芸 翠屋では、同様の価値が1,000円ほどで購入出来ます。我が家の3代目はこの店で買いたいです。
f:id:mari24jp:20210303215710j:plain
飲食店「自家焙煎珈琲 Cafe 満満堂
入ってみたい!と思う、粋なカフェです。
f:id:mari24jp:20210301022210j:plain
店頭に貼り出されているのはコーヒーのメニュー、種類豊富です。
f:id:mari24jp:20210302181734j:plain
食料品「肉のサトーVS肉のすずき
f:id:mari24jp:20210303215756j:plainf:id:mari24jp:20210303215602j:plain
前置きが長くて恐縮ですが・・
私の知る 近所の有名なメンチカツのお店は、この3つです。
⑴自宅近くのお肉屋さん
⑵上野アメ横 ”肉の大山
⑶谷中ぎんざ ”肉のすずき” と ”肉のサトー”
⑴のメンチカツは、揚げたてを提供してくれます。ジューシーで肉汁たっぷり、ハンバーグのようなメンチカツで、ちょっとしたお土産として買っても喜ばれます。ごちそうメンチ¥250-
f:id:mari24jp:20210302181519j:plain
⑵のメンチカツは、上野アメ横の食べ歩きで大変有名です。メンチカツなどの揚げ物で立ち呑みなんかして、日頃の疲れを癒すようです。私は下戸なので食べるだけですけど。やみつきメンチ ¥120‐、特製メンチ ¥200‐、匠メンチ ¥400‐ お勧めは特製メンチ。
f:id:mari24jp:20210302181111j:plain
⑶のメンチカツは、食べ比べがお勧めです。店の名前が”サトー”と”すずき”なんて、面白いですよね。売り切れてしまうこともありますので、谷中ぎんざへ行った際にはお早めにお買い求めください。
肉のサトー 谷中メンチ ¥200‐
f:id:mari24jp:20210303220546j:plain
肉のすずき 元気メンチカツ ¥250-
f:id:mari24jp:20210303220634j:plain
私とメンチカツ
私は東京在住で文京区に暮らしていますので、今回訪れた ”谷中ぎんざ” の話はしばしば耳にしていました。しかし、ここのメンチカツは美味しい、今度食べに行こう!で止まっていました。何しろ⑴のメンチカツが絶品で、他のメンチカツを食べる気がしなかったのも理由の1つかもしれません。
f:id:mari24jp:20210302181413j:plain

特別催事場

美容・ファッション (特別展示)
素敵なレザーコートを見つけました。気になって気になって、3回くらい巡礼してしまいました。

f:id:mari24jp:20210302155053j:plain
この薄いピンクのコート、肌がキレイに見えるんです。残念ながら、サイズがL・2Lしかありません。
f:id:mari24jp:20210302155201j:plain
色違いのMサイズが、こちらです。ジャストサイズ!
f:id:mari24jp:20210302155110j:plain
レッド、ピンク、グリーン、チャコールがありましたが、妥協して買える値段ではありません。とは言え、デパートで買えばこの倍の値段はします。サイズが合わない服は着ないからと、泣く泣く諦めました。
このようにホームページに載らないお店も見られますので、あなたの買い物熱にも火が付くかもしれませんね。

夕やけだんだん

夕やけだんだんとは、御殿坂谷中銀座を繋ぐ階段のことです。

f:id:mari24jp:20210301021715j:plain
登りの階段では、時折見かける猫と撮影すると谷中ぎんざっぽくなります。
猫にちなみ、夕やけにゃんにゃん とも言われています。
下りの階段では、怪談ではないのに不思議な写真が撮れちゃいました。30枚ほど撮影したのですが、どれも緑色のオーブが写っています。夕焼けを眺めるベストスポット。
f:id:mari24jp:20210301022141j:plain
こちらが、御殿坂になります。
f:id:mari24jp:20210301022450j:plain

まとめ

谷中ぎんざ

序章:ノスタルジックな商店街

背景:戦後の昭和20年から発展していった商店街

事前情報:観光名所、谷根千

古き良き町、谷根千

導入:「人と歴史がすぐそこに!」

谷中ぎんざのキャッチフレーズ

賑わう商店街で異国料理を食べよう!

出来事:トルコ料理店へ

展開:三大料理トルコ、美味しい食事

転換:フォトジェニックな国、トルコ

解説:谷中ぎんざの人気料理店

素敵なお店が並ぶ商店街

結末:衣・食・住が揃う店
衣=美容、ファッション・スイーツ
食=飲食店、食料品
住=趣味、雑貨、生活用品ほか

あとがき

誤解と偏見
「谷中は墓地があるから、賃料が安いのよ」
私が住まいを探していた頃、日暮里に住む先輩が教えてくれました。その先輩には生活保護を不正受給している友人がおり、その人が住んでいると聞かされ、私の中で ”谷中は怖い町” のように感じていましたが、とんだ誤解でした。ここは歴史ある素敵な町だったからです。この谷中ぎんざのそばには、最後の将軍・徳川慶喜公の墓所(谷中霊園)があります。墓マイラーにはたまらない人物が多く、今年2021年の大河ドラマの主役・渋沢栄一もここに眠っています。

商店街の大切さ
よく見かける光景ですが、私が父の運転する車に乗っている時にシャッターの閉ざされた商店街を通り過ぎました。
「大型量販店が出来ると商店街が潰れる。だから犯罪が増えるんだ」
父は吐き捨てるようにつぶやきます。
「商店街の中を子ども達が登下校し、大人の目で見守るから町が守られるんだ、大型スーパーばかりになって子どもを守る目があるか、商店街のように何軒先の子ども達をみな知っていてくれるか、自分の子、他所の子じゃない、商店街の子を沢山の大人で守っていたんだ」
父の育った家は駅近くで大変良い立地だったのですが、過疎化が進み、今では廃墟のようです。不便だった隣の市の更地に大型量販店が建てられ、繁華街がそちらに移りました。残念なことに駅近くの商店街は全て閉ざされ、駅に隣接するデパートも閉店となりました。まだ私が小学生くらいの頃にはこの町で大きなお祭りもありました。行きかう人や車、賑わう商店街、田舎の祭りは大変華やかで活気のある声と笑顔が印象的だったのですが、今では祭りさえどうなったのか分かりません。大きな工場が出来、労働者として多くの移民を受け入れ、ブラジルの言葉で書かれた看板が目立つようになりました。もちろんここは日本の町です。
谷中ぎんざはホームページにもある通り、今でも商店街を文化として捉え大切にしているのです。もしも父の育った町が商店街を大切にしていたら・・と思うと胸が苦しくなります。町を荒廃させた最悪のケースだからです。
このたび谷中ぎんざを訪れ、商店街の温かさに触れ、私は父の言葉を思い出しました。子どもが暮らす町こそ、沢山の大人によって子育て出来る町であって欲しいと願わずにはいられません。そうすれば、育児ノイローゼだったり、子育て世代が抱える社会問題が解消されるのではないかと考えてしまいました。
このコロナ禍で、遠出だけを旅行をせず、身近な場所こそ紹介していこう 、誰かが楽しい気分になってくれたら嬉しいと考えて、ブログを始めました。自分の目で見て、耳で聞いて、感じた町を紹介することで、誰かの心に留まり、何かのヒントとなったり、喜びを分かち合えたら良いと願っています。

谷中ぎんざは、近すぎて行けてない、もったいないパターン。身近で輝く場所へたくさん訪れられますように。

概要

谷中ぎんざ (谷中銀座商店街振興組合)
〒110-0001 東京都台東区谷中3-13-1

交通機関
電車を利用
・JR山手線、常磐線「日暮里」駅下車 徒歩5分
・都営舎人線、私鉄京成線「日暮里」駅下車 徒歩5分
・都営地下鉄 千代田線「千駄木」駅下車 徒歩5分

車を利用
・近隣のコインパーキングをご利用ください。

関連記事

台東区に関する情報提供を お願いしております。また、意見・指摘・感想・要望・相談などがありましたら、どうぞお気軽にお知らせください。

⇓メールアドレスはこちら⇓

mari24travel@gmail.com

ご拝読ありがとうございました。

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました