【旅行と歴史】 幕末の兵器 / 旅行記(京都・東京・鹿児島) 禁門の変、戊辰戦争、西南戦争

国内旅行:東京都荒川区

戊辰戦争

1868年 戊辰戦争

  「朝廷・薩摩・長州 VS 幕府」

アームストロング砲

黒門

上野戦争、とうぜん上野に史跡がある!って思いますよね?

上野戦争を代表する 黒門

この史跡は、荒川区南千住(三ノ輪)の 円通寺 にあります。

逆賊扱いの幕臣、彰義隊。遺体は晒しものにされ・・

見かねた寺の住職が、供養したため。(´;ω;`)ウゥゥ

戦の傷跡

禁門の変から、4年ほど。

天皇をお守りしていた幕府が、逆賊とされてしまうなんて・・

銃弾の跡は、だいぶ異なります。

こんな感じ ☟

穴も大きめ・・威力、すごくないですか?

この位の厚さだと、キレイに貫通してます。

アームストロング砲

この穴をあけた兵器は、有名なコイツ☟

アームストロング砲  製造国:イギリス

みやび コメント

戊辰戦争の流れ ザックリ

  1. 鳥羽・伏見(京都)
  2. 甲州勝沼(山梨)
  3. 宇都宮(栃木)
  4. 長岡(新潟)
  5. 上野(東京) ☜ 今回の史跡
  6. 会津(福島)
  7. 仙台(宮城)
  8. 庄内(山形)
  9. 箱館・五稜郭(北海島)

これで幕臣をメッタ撃ち  (´;ω;`)グスッ

慶喜、恭順

新政府軍は、長州の天才兵学者・大村益次郎が居て・・

一方の旧幕府軍も、かなりの軍事力だったと思うのですよね。

海軍操練所、フランス式陸軍、この 軍制改革 に力を注いでいましたから。

それでも、隠居謹慎を選んだ 徳川慶喜

☝ 慶喜が謹慎した、水戸の部屋

彼の、日本を想う心が そうさせたのではないか、と。

次のページへ ☞

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました