【食レポ】東京あちこち(東京都豊島区を歩こう)ハノイフォー、ベトナム料理、ベトナム歴史、徳川宗家

旅行と歴史

今日は、ハノイフォー と言うベトナム料理店へ行って来ました。

店を選んだ理由

私は アジア料理 好き。なぜなら エビ入りが多いから。これに尽きる

店の場所

慶喜巣鴨屋敷跡 石碑の通り

明治には敷地内だったと思われる証拠 ☟

おしながき

ベトナム・定番料理

ごはん&肉

いただいたもの

トムヤム フォー セット ¥900‐

揚げ春巻 付き ☜ ベトナム料理の定番は 生春巻き

大抵のものは食べられますが、苦手だったデザート

内容物、不明。基本 出されたものは残さないので、自分でもショック。

店内の様子

ベトナムっぽい飾り付け

ベトナムらしい 刺繍 が飾ってあります

ベトナム語なんかも飾られてます

トイレの内装

イメージ通り

あとがき

ハノイ・フォーとは

ハノイは ベトナムの首都。フォーは 米粉の麺で作られたベトナム料理の代表格。

☝ 販売価格、1円(笑)

ベトナムの歴史

中国から支配される

フランスの植民地(19世紀)

世界大戦(第一次・第二次)

インドシナ戦争 (フランス植民地から外れる)

ベトナム戦争

このように国が割れる ☟

北:ベトナム民主共和国 (共産主義) VS 南:ベトナム共和国 (資本主義)

そして終戦。約50年が経過し、最近では日本へ学びに来るベトナム人が増えてきました。

ベトナム女性

私は、日本語を学ぶ外国人とのオンライン交流会に参加しています。その中にベトナム人も居るのですが、めちゃ美人!黒髪・目が大きい・鼻が小さい・小柄な女性が多い のが特徴。

徳川とベトナム

徳川宗家19代当主・徳川家広は、ベトナム女性と結婚しました。今も江戸幕府が続いていたら将軍だったかもしれない御方。もちろん親は大反対、それを押し切って一緒になったそうです。カッコイイ生き方ですよね!

店の情報

ハノイフォー

住所:東京都豊島区巣鴨1-17-8
電話:03-6902-1206
営業時間:10:30~15:00 16:00~24:00 (非常事態宣言中は変更)
アクセス:JR巣鴨駅 東口下車 徒歩3分 (巣鴨駅から97m)

関連記事

巣鴨 飲食店

【食レポ】東京あちこち(東京都豊島区)巣鴨、味千、もんじゃ、お好み焼き、どんど焼き、モダン焼き、あんこ焼き、黒豚
”味千(あじせん)” へ行って来ました。お好み焼き店へのこだわり私の ミシュラン・採点基準⑴ 海老がショボくない ☜ 重要⑵ 目の前に鉄板がある⑶ ¥1,000- 以下⑷ しょっぱすぎない⑸ 気取った場所でない (スッピンでも平気)「お好み
https://mari24.jp/2021/06/21/%e3%80%90%e5%a5%b3%e4%b8%80%e4%ba%ba%e6%97%85%e3%80%91%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%81%82%e3%81%a1%e3%81%93%e3%81%a1%ef%bc%88%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd%e8%b1%8a%e5%b3%b6%e5%8c%ba%e3%82%92%e6%ad%a9%e3%81%93/
429 Too Many Requests
429 Too Many Requests
429 Too Many Requests
429 Too Many Requests
【食レポ】読者情報まとめました!(東京都豊島区)オリーブ、サンドイッチ、テイクアウト、巣鴨オススメ
添加物が少なそうな物を買って食べたら美味しかったので、記事を載せたら 大反響!この記事 ☟わたしのことわたくし、みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。東京都文京区 在住、ポッコリお腹が気になる年頃。しかし今、日本は コロナで辛い時代。飲

巣鴨 名所

429 Too Many Requests
429 Too Many Requests
【美容】サウナで健康促進!(東京都豊島区周辺) New 椿、西巣鴨、銭湯
利用する年齢層が判る写真 ☝ ママチャリいっぱいニュー 椿へ!文京区を愛する読者から「お勧めサウナ」紹介を受け、行って来ました♬雨にも負けずw場所:西巣鴨入浴料 いくら?ここは、サウナのある「銭湯」入浴のみ:¥470‐サウナ込
404 NOT FOUND
旅する美脚女子、歴史を巡る
【東京都豊島区】巣鴨マルジ / 地蔵通商店街、赤パンツ、千原ジュニア、すべらない赤パンツ
気になるあの店、 巣鴨マルジの赤パンツ!商店街を歩くと、この赤がやけに目立ちます。わたしのことみやび ひまり (雅 陽葵) と申します。旅行好き、歴史すき♬インフルエンサー・千原ジュニア赤パンツの火付け役となったのは、千原ジュニア。「スベら

コメント

最近のコメント

タイトルとURLをコピーしました