国内旅行:東京都荒川区 【旅行と歴史】 幕末の兵器 / 旅行記(京都・東京・鹿児島) 禁門の変、戊辰戦争、西南戦争 多くの命を失った 幕末、明治維新。 わたしのこと わたくし、みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 幕末の志士に魅せられ、歴史巡りをしています。 戦争史跡にも興味があり・・ 今回は、幕末の戦 をピックアップ... 2022.01.13 国内旅行:東京都荒川区国内旅行:京都府京都市国内旅行:鹿児島県鹿児島市神社仏閣江戸・幕末
国内旅行:鹿児島県鹿児島市 【鹿児島県鹿児島市】城山展望台 / 旅行記:西郷隆盛、西南戦争 噴火した桜島・・ 絶景・鹿児島の旅! 西郷隆盛 を訪ねて♬ わたしのこと わたくし、みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 『歴史スキ!旅行スキ!』で、このブログ ”旅行と歴史”を書き綴っています。 読んで... 2022.01.02 国内旅行:鹿児島県鹿児島市青天を衝け!紀行江戸・幕末
国内旅行:鹿児島県鹿児島市 【鹿児島県鹿児島市】西郷洞窟 / 旅行記:西郷隆盛、西南戦争、心霊スポット、オカルト 今回は、鹿児島で 西郷隆盛 の史跡を巡って来ましたよ~ぉ♬ わたしのこと わたくし、みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 『歴史を旅して書いてみよう!』をモットーに、働いて稼いだ金を日本中で遣うのが楽しみ(笑)。東京... 2021.12.11 国内旅行:鹿児島県鹿児島市江戸・幕末怪談
旅行と歴史 【女一人旅】東京あちこち・愛宕神社①(パワースポット・神社仏閣)出世の石段、無血開城、男坂、防火の神様 石段を馬で行き来し、立身出世! 東京都港区にある愛宕神社で、有名な「出世の石段」を登ってきました。 愛宕山 都内で一番高い自然の山 標高26メートルの山頂にある神社は、険しい階段を上って境内に入ります。 神社の階段、昇ると出世する... 2021.07.04 旅行と歴史国内旅行:東京都港区神社仏閣