☝ 墓石を よ~~~っく ご覧ください! ”平岡氏 累代之墓”
正慶寺の場所
不忍池から5分ほどの距離にある ”正慶寺” 、東京都指定史跡。
残念ながら、平岡円四郎 の墓とは書かれていません。江戸時代の歌人 北村季吟 (きたむら きぎん)の墓 として指定されています。
「平岡氏累代之墓」①
墓所を入ってすぐ右に「平岡氏累代之墓」。
苔だらけ、手入れされている感じはありません。
「平岡氏累代之墓」②
ちょっと奥にまた「平岡氏累代之墓」仏像が隣にあります。
文政十三庚寅(1830)年 十二月十三日
「平岡四郎の墓」③
夫婦並んで埋葬されている墓
「白々口 (?) 平岡四郎兵衛尉吉房 春穐 七十五歳」
「平岡四郎兵衛尉吉房 室」
平岡家之墓④
平岡家之墓⑤
真新しい感じ、家紋入り。
墓参りします!
この 墓参り はブログに書かせてもらうので、献花&線香を用意。
手入れされていない とは思っていなかったので、掃除して帰りました。
ビフォー&アフター
① 墓石の苔・泥水・雑草をキレイに
菊&線香を供えました
② 墓石掃除&草むしり、花瓶がないので線香のみ
③ 四郎&妻にも 花を手向けました
④草むしりだけ、花瓶がないので線香を (奥の墓)
⑤ 江戸じゃなくとも、こちらにも。
おかしれぇ!
草むしりしたら、タライ一杯になりました。
私のネイルサロンで整えてもらってる爪・泥だらけ、手・ドクダミの香り。この日を境に、イメージ:平岡=ドクダミの葉 になりました。おかしれぇ・・
正慶寺のこと
こんな感じ☟ 台東区池之端の住宅地の中です。
寺内の手桶に「平岡家」はありません。
幕末の志士・川路聖謨
平岡円四郎 を支えた 川路聖謨 (かわじとしあきら) 。
川路聖謨の墓のある 大正寺 はこの正慶寺の並び にあります。
私は 川路聖謨とロシア大使の話 が好き。
川路聖謨は、様々な偉業を成しました。
今も川路聖謨&プチャーチン提督(当時のロシア大使)の子孫は交流を続けており、日露修好150年(2008年)を祝いました。 (「映画:幕末のスパシーボ」お勧め!)
あとがき
ざっくり平岡円四郎
1822(文政5)年、岡本忠次郎の四男として誕生
1838(天保9)年、旗本(幕臣・上流武士)の平岡家へ養子入り
1864(元治元)年、水戸藩士によって刺殺される。享年42歳
平岡円四郎の家紋
大河ドラマ 青天を衝け!で 平岡円四郎が身に付けている家紋は十文字。
(NHK 青天を衝け!より)
正慶寺にある墓には、この十文字が刻まれています。 島津家と似ていますが、「丸に十字」「轡(くつわ)」など色んな話題が出ていますね。
平岡円四郎の墓 ってホント?
はじめでも述べましたが、この正慶寺は 「平岡円四郎の墓」とされてはいないんですね。でも 川路聖謨の近くで眠っている平岡円四郎、なんだか幕末の浪漫(ロマン) を感じませんか?
さいごに
「おかしれぇ 墓参り」少なくともここが「平岡四郎 の墓」であることは間違いありません。円(縁)は無くとも浪漫がある。それだけで墓参りをしても良いかなって気がします。
追記 (2021年6月18日)
当ブログ:おく さんよりコメント
②「平岡氏累代之墓」=平岡芋作 の墓 (幕末:幕府伝習隊士、維新後:陸軍士官学校長)
③「平岡四郎の墓」中興開基 (仏寺のスポンサー)
正慶寺のどこかに 平岡隼 (幕末:外国奉行&勘定奉行)の墓あり。⇒ 墨田区「本久寺」が平岡円四郎の墓でした!(野球チームを初めて設立した 平岡 熈 の墓も)
Facebook コメント
③「平岡四郎 墓」白々口=自名
Twitter コメント
・平岡円四郎の墓は本久寺(墨田区本所駒形・日蓮宗) ※正慶寺ではない
・大河ドラマの家紋:丸に十字紋、実際の家紋:引き両紋
数日後 ☟
情報提供ありがとうございました!
関連記事