サイトアイコン

ロシア語検定とは

ロシア語の検定

ロシア語の能力を示す目安として、知名度の高い検定試験が2つあります。
「ロシア語能力検定」「ТРКИ(「テルカイ)」です。

日本において、語学能力を計る試験といえば、認知度抜群の英検(実用英語技能検定試験)TOEICですが、ロシア語では、英検 = ロシア語能力検定TOEIC = ТРКИ の2つがあり、ロシア語能力検定は民間資格です。ТРКИロシア連邦が認定し、ロシアの大学や大学院に留学するための語学力を判定する試験にもなりますので、TOEFLとTOEICが合わさったものと考えていただくと分かりやすいかと思います。ロシア語能力検定は日本での目安、ТРКИはロシアでも受検可能な資格となります。

ロシア語検定は、4つの級に分けられています。4級は入門レベル、難易度が最も高い1級は大学程度のレベルです。英検は、7つの級に分けられており、3級から二次試験の面接でスピーキング、準2級以上でライティングが入りますが、ロシア語検定は、4級から、和文露訳、露文和訳、朗読が入ります。ロシア語の能力を就職等でアピールできるのは、英語同様に、2級以上となります。

ロシア語能力検定試験とは

正式名称:ロシア語能力検定

受検資格:なし(誰でも可能)
合格基準:ロシア語の各科目6割以上で合格
回答形式:記述式(筆記体・ブロック体の記述が可能)
1~3級が記述式、4級は主に選択式

試験日:(1級、2級)年1回10月頃、(3級、4級)年2回5月、10月頃
申込時期:検定の2か月前頃
申込方法:インターネットまたは東京ロシア語学院(世田谷区経堂)窓口
支払方法:クレジットカードまたはコンビニエンスストアまたは東京ロシア語学院(世田谷区経堂)窓口

試験会場:東京、札幌、函館、岩手、仙台、横浜、名古屋、新潟、金沢、京都、大阪、広島、福岡

受験料:4級:5,000円、3級:6,000円、2級:7,000円、1級:7,000円

主催:民間(東京ロシア語学院)

公式ページ:ロシア語能力検定

ロシア語能力検定の流れ

①申込み
5月・10月の検定2ヶ月前にインターネットから申込み
公式ページ:ロシア語能力検定

②受検票の受領
受検一週間前後に普通郵便にて自宅で受け取り

③受検
各級の受検日に、希望の受検会場にて

④合格発表
受検日からおよそ2ヶ月後、サイトで確認できる
(受験票にある受検番号が必要)

⑤成績表等の受取
各級の各科目個別の成績表が送られてくる
(合格した場合、併せて合格証書が送られてくる)

ロシア語能力検定の学習方法

出題傾向を把握するため、過去問題の購入をお勧めします。

購入方法:通信販売または東京ロシア語学院(世田谷区経堂)窓口
過年度問題

料金:価格は1部550円(税込・CD付)
送料:200円(1部毎 +100円、9部以上一律1,000円)

各級の攻略方法

4級:
3級:
2級:

モバイルバージョンを終了