サイトアイコン

【埼玉県深谷市】中の家 なかんち / 旅行記:渋沢栄一、青天を衝け! 

2021年大河ドラマ「青天を衝け!」の史跡巡り。

ブログをはじめて1年、リライト(記事の書き直し)に挑戦っ!

わたしのこと

わたくし、みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。

大河ドラマ「青天を衝け!」にハマって、渋沢栄一の史跡巡りをしました。

お願いがあります。大河ドラマは終わっても、 みやびのブログは、読み続けてくださいっ』

☝ こんな自己チュー発言で、社会現象を巻き起こせるのでしょうか・・

総選挙1位なるか!? ”旅行と歴史”、読んでいただけたら幸いです。 ٩( ”ω” )و

青天を衝け!紀行 ~その1~

渋沢栄一の史跡と言えば・・中の家(なかんち)♬

大河ドラマの主役となった、渋沢栄一の生家です。

場所は、埼玉県深谷市 にあります。

交通アクセス

上野駅から深谷駅まで、乗り換えなし一本。

上野駅 ⇒ 深谷駅

JR高崎線、約1時間半、運賃:¥1,500‐弱(片道)

さらに、深谷駅から「論語の里」循環バス に乗り換え。

深谷駅 ⇒ 中の家(なかんち)

「論語の里」循環バス、乗車券:1日500円/1回250円

※循環バスの運行は、2022年1月10日まで。(´・ω・`)ザンネン

青淵 翁

中の家(なかんち) に、やってきました。

青淵翁 誕生之地」とあります ☟

平日も 観光客チラホラ。しかし、ポーズ決めてるのは私だけ。

青淵(せいえん)とは

青淵って、何だぃねぇ?

おっと、武州言葉が出ちまったダニ。

青淵とは、渋沢栄一の雅号。今でいうペンネームですね。

青淵(せいえん)の由来

中の家(なかんち)の裏手 ☟ に、小さな川が流れてまして。

川の水は自然ろ過されて(伏流水) 美しいことから、清水川(しみずがわ)と言われていました。

土中の流れは中の家の池に沸き上がり、その青い淵から”青淵

繰り返します。青淵とは、渋沢栄一のペンネーム。

名付け親は、尾高惇忠

渋沢栄一の師であり、妻・千代の兄(義兄)。田辺誠一が演じていた、兄いです。

尾高惇忠 の雅号は ”藍香(らんこう)”。これまた風流。

それでは「中の家(なかんち)」へ行ってみましょう!

次のページへ ☞

中の家 (なかんち)

そろそろ、ふりがな 外しますよ・・なかんち って、読んでくださいねw

建物でみる 中の家

デデーーッン!!

現存する 中の家 の建物は、渋沢栄一の妹・てい が建てた家。

渋沢栄一でなく、妹が婿を取って、中の家を継ぎました。

このハナシ・・辿ってみますと。

渋沢栄一の父・市郎右衛門。あの「とっさま」も、中の家のお婿さん。

この 血洗島 って土地に行きますとね。

中の家だけでなく、東の家西の家前の家遠前の家新屋敷、といった渋沢家の親族が並んでいます。

そして、中の家 に生まれた娘は、渋沢栄一の母・えい。「かっさま」

渋沢家の親族

本家:中の家

中心の家で、中の家。つまり本家。

ですが、大河ドラマに「(伯父の)宗助さんの方が金持ち」なんてセリフが出てきます。

宗助オジサン☟ こんな人を覚えてますか?

宗助さんは 東の家(ひがしんち) の当主。

東の家は、一族の中でも 商売上手 だったようで、本家を超える金持ちとなっていきました。

東の家の兄弟

ドストエフスキーを、思い出させるようなタイトル。

東の家の兄弟

長男・東の家宗助

次男・新屋敷文平(文左衛門)

三男・中の家元助(安邦/新七郎)

そして娘・やゑ尾高家に嫁いで、惇忠長七郎お千代平九郎 を産んでいます。

市郎右衛門とは、中の家 当主 のこと。

栄一の父の名前は、元助( 新七郎/安邦)” と言います。

そして 文平が、喜作のパパ。従兄弟とは、父方なのです。

この渋沢栄一のパパ「とっさま」は、東の家に次ぐ 財産を築き、家を再興させました。

この父の子、だからこそ・・渋沢栄一なんですっ

渋沢栄一は、金持ちにございまするっ

渋沢栄一の生家、とっても大きいです。

ドラマの中の「(渋沢栄一は)武士じゃない」みたいなセリフ、覚えていますか?

渋沢栄一は、農家であり商人に生まれた、お坊ちゃま

特権階級

江戸時代の身分を表す言葉として、士農工商がありますよね。

士農工商 とは

1位 武士 (皆を守るんだから、偉いだろっ)

2位 農民 (米を作ってるんだから、偉いだろっ)

3位 職人 (物を作ってるんだから、偉いだろっ)

4位 商人 (皆の仕事をお金にするんだから・・)

1位と2位、差は「苗字」。

苗字帯刀と言って、武士にしか苗字はなく、刀を持つことも許されませんでした。

しかし、一部の農民や商人は、苗字帯刀を許されてたりするのです。

はい、”渋沢” は、苗字ですよね~っ

ちなみに、渋沢栄一の血族は ”澁沢” と書くそうです。現地の人が教えてくれました。

次のページ「渋沢家の事業」へ ☞

中の家(なかんち)の商い

渋沢家は、農業工業 を営んでいました。

  1. 養蚕
  2. 染料(藍玉)
  3. 雑貨
  4. 質屋

生産から販売まで、手広く事業を行ってまして。

血洗島の立地 に、注目! 利根川のすぐそば。

国土交通省HP より

この辺り、水は豊かでも、土に砂が交じって 米が採れない土地 なんですね。

渋沢家は考え考え、砂礫(されき)の土地に適した桑の木で、養蚕を始めました。キラーン

桑の葉を食べるのは お蚕様、絹(シルク)製品の産業です。

オカイコサマ たぁ、このことダニっ

製品の運搬は、利根川で 血洗島 ⇒ 江戸まで 楽に行けますからね。

金持ち渋沢家は、絹だけでなく木綿も手がけます。

これが 木綿の染料となる 藍玉つくり☟

藍の葉を発酵させ丸く固めて販売し、米はなくとも、金持ち〜っ になっていきました。

渋沢家の土蔵

渋沢家は金持ちですから、土蔵がとにかく多い。

見てみましょう・・

①コレ

②ソレ

③アレ

④ホレ

わーぉ。

金持ち、だんべ~っ

次のページへ ☞

金持ちの家

こちらの部屋は、正門からよく見えるところに位置します。

金持ちあるある、錦鯉の泳ぐ池。

広い 敷地。

裏側も広いです。

栄一を泊めた部屋に

元々の家は、明治25年に焼けてしまいました。

現存の家は、てい夫妻が新しく建てたもの。

築年数:明治28年から現在

西の奥の部屋には、他の部屋よりも良い材質が使われています。

あっ!栄一さん?

実はこの人形、渋沢栄一のアンドロイド。

2020年、完成。

大河ドラマ開始に間に合わせた感!

資金援助:鳥羽会長(ドトールコーヒー)

技術指導:石黒 浩(大阪大学 教授)

このアンドロイド、2体ありまして。

もう1体は、渋沢栄一 記念館にあります。

次のページ ☞

副屋

正門 の東に 副屋(ふくや) がありましてね。

服屋ではありません。

藍玉の取引をする店として、使われていました。

農業協同組合の場や事務所など、地元の交流場所としても、活用しました。

オマケ

縁側で日向ぼっこ。

三段バラ・・ に見えますが、服のシワだと信じたい。

青淵 公園

中の家(なかんち) の裏手。

渋沢平九郎の碑

血洗島のイケメン、句碑。

父・晩香

とっさま・・(号泣)

渋沢栄一 生地

ココ、裏手か…?

次のページ「あとがき」「読者からの情報」へ ☞

あとがき

楽しみにしていた 中の家(なかんち) で、みやびがしたこと・・

さて、休みも取ったし。血洗島の旅を続けましょう!

読者からの情報

武州・忍城

映画「のぼうの城」の近所ですね 幕末には忍藩5万石 松平家の所領でした。
⇒ 「武州・忍城を討ち、武功を立てよ!」と秀吉さん。映画タイトルは、でくのぼう藩主から 「のぼうの城」ですが、元々は「忍ぶの城」だったそうですね。(wiki情報で、ニワカです・・) DVDは持っているので、観てみます!

谷中霊園から移された墓

谷中の渋沢栄一の墓(乙11号1側)は、かつては(そんな前じゃないですが)塀に囲まれた渋沢家の墓所でしたが現在は大半が整地されて、中の家の方に移されたと聞いてます。
⇒ 深谷を歩いて、あちらの墓所は特徴的だった印象があります。墓事情も、興味深いですね!
(Facebook・Twitter にて、受付中!)

お願い

いつも「旅行と歴史」をお読みいただき、ありがとうございます。

救援のお願い

恐れながら、皆様からのご支援・ご協力を賜りたく存じます。

PayPay ご寄付

お送りいただいた PayPayマネー は、「旅行と歴史」の執筆に充てさせていただきます。

この情報配信に対し、皆さまに楽しんでいただけるよう更なる努力をしてゆく所存です。

今後とも、どうぞ よろしくお願い致します。

関連記事

【東京都】

【東京都北区】大河ドラマ館 / 旅行記:飛鳥山、渋沢栄一、青天を衝け!
東京都北区の大河ドラマ館へ行って来ました! わたしのこと わたくし、みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 昨年は、大河ドラマにハマってしまいまして。「青天を衝け!」ゆかりの土地、あちこちを巡りました。 今回...

【埼玉県】

【埼玉県深谷市】大河ドラマ館 / 旅行記:渋沢栄一、青天を衝け!
今日から、2022年の大河ドラマが始まりますね! しかし、わたくしは「青天を衝け!」の興奮、冷めやらぬまま・・ わたしのこと わたくし、みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 大河ドラマ「青天を衝け!」にハマりま...
【埼玉県深谷市】中の家 なかんち / 旅行記:渋沢栄一、青天を衝け! 
2021年大河ドラマ「青天を衝け!」の史跡巡り。 ブログをはじめて1年、リライト(記事の書き直し)に挑戦っ! わたしのこと わたくし、みやび ひまり (雅 陽葵) と申します。 大河ドラマ「青天を衝け!」にハマって、...

【茨城県】

水戸市

【京都府】

【静岡県】

 

モバイルバージョンを終了