群馬県吉岡村の「珍宝館」へ行って来ました!
はじめに
初級では、「館長が案内する新館」をお届けいたします。
(入門・初級・中級・上級・研究、5段階に分けています)
20歳の節目になぜ、群馬?!
この日は左側に映るお嬢さんの誕生日、20歳になりました。そんな記念すべき日になぜ、群馬へ行くのか。それは「珍宝館」が在るからです。
赤ちゃんが出来るまで
有名な 女性器の図解、私は絵でしか見たことがありません。
私達の身近な 性の図解 はおおむねアダルトとして指定され、隠れてみなければなりません。
「なぜ・・なぜだ!? 大切なことなのにっ!!」
少子化の問題
昨今の日本では、少子化の問題が深刻になってきました。子どもが産まれない。即ち、20~30年後の未来には、子を産む女性も減っているということです。
「今を生きている私達がこのままで良いのか!」 と心配になってきます。未来を創り上げるのは、私たちですからね。卑猥とされ、端に寄せられ、この問題が解決出来るのでしょうか?
憂う私は、娘たちを連れ「赤ちゃんはどこからくるの?」を今一度 考える旅に出ました。
珍宝館 入館案内
入場料金 ¥1,400 / (1名につき) ☟ うっすら見える、館長・ちん子さん
来館者をお出迎えする夫婦石 ☟
上部が山型になっていて 亀頭 を連想させます。拝みたくなっちゃいますね(祈祷)。
女性器と合わさって 夫婦の結合 に見えることから名付けられたのでしょうか。想像を膨らませてくださいね!
館長のスピーチ
自己紹介
「私、かんちょう兼まんちょうの、名前をちん子と言います」
さすが性神の使者、「館長だけど、乾いてない(満潮)わよ」だなんて、年齢を感じさせないひと言 じゃないですか。女を感じる 何ともエロスな役職 です。
干潮/館長 は 浣腸 とも書きますが、珍宝館ではなかなか 深い性癖 も見られます。⇒上級 へ
性神の使者
「男性はそそり立ち、女性濡れ又は締まりがよくなります」と館長。
珍宝館の入館者には、この 性神の使者 (ちん子さん) が案内をしてくれます。
珍宝館 御案内
初級編では、この看板に沿った 新館 をお伝えいたします。
新館 順序
館長が解説してくれます ☟
⑴ 説明今日行く(教育)コーナー
⑵ マリリン・モンローの部屋 ☜ まりりん!
⑶ 珍石 万石の部屋
⑷ 池田満寿夫の部屋
⑸ まくらのそうし3D
子宝観音
子どもが授からない人は、是非コレを拝んでください。
子宝を授かるには、まず夫婦仲が良くなくては叶わないこと。
口コミを見ると、実際に子宝に恵まれた方 の書き込みがチラホラ。ご利益なのか、気持ちが高まったのかは分かりませんが・・幸せを運ぶ観音様であることは間違いありません。
しかしですね、私は 観音様が手に持っているものの大きさが気になって仕方がありません。観音様なので、女性だと思うのですが・・
べべ観音
べべ観音 ー この観音様を拝むと、女性は 下の病に罹りません。
注目したのは、観音様の美脚。
べべとは
意味:「着物」「子牛」「女陰」「ビリっけつ (大阪)」
スペイン語で「赤ちゃん」(子供服ブランド「BeBe」)
現代の「下の病」膀胱炎
最近の若いお嬢さん方から、性交によって膀胱炎にかかった話 をよく伺います。
膀胱炎は、8割が大腸菌によるもの。抗生物質を服用すると すぐ回復します。
女性は 尿道と膣と肛門が近いので、パートナーと性交する前は、必ず 衛生面を 気にかけてあげてください。それが せいこう の秘訣!
対処法
たくさん白湯を飲んで排尿し、身体を温め、よく休んでください。膀胱炎は辛いので、病院へ行くことをお勧めします。月並みですが
珍石 屋外と屋内
観音開き (両足広げ)ならぬ 両手を広げた、お嬢さん達。
上の石はまるで男性器、下の石はまるで女性器のよう。
館長 いわく
「丘のてっぺんにある岩は榛名山から持ってきて形を整え、すぐ下の岩は旦那さん (父ちゃん)が毎晩、私(館長)を見て観察しながら彫った」
男石・女石・自然石多数、(五百個)位有ります。
館内屋外の石
男女が共同作業をしているように見えます。
屋内にある珍石
面白い石・エロい石など、テーマ別。
春画
珍宝館内で、私が一番エロくないと思う春画がコレ ☟
日本は、性教育の本 として 春画 を見ていました。
実践を見せちゃうと刺激が強すぎますし、絵で伝えた方が話も出来て 便利ですよね。これは江戸時代っぽい
ようやく「旅行と歴史」に相応しい話ができました (ふぅ)。
絵をよく見ると、女性上位。少年がお姉さんに手ほどきされているように見えます。
ノーパン人形
下着をつけていない人形たち ☟
正面から見ると可愛らしい人形ですが、5体とも下着を身に付けていません。
昔は付けていなかったのか、エロさに特化した人形 なのか、ぜひ知りたいところ。
群馬の見どころ
伊香保温泉周辺の観光スポット
・伊香保温泉石階段
・水沢観音
・伊香保おもちゃと人形
・自動車博物館
・グリーン牧場
榛名山には 山岳信仰 があり、榛名山神社 も見どころ。
館の情報
珍宝館(ちんぽうかん)
住所:群馬県北群馬郡吉岡町上野田3366
電話:0279-54-5956営業時間:8:30~17:00
入館料:¥1,400- (障がい者¥1,000-)
中学生以下無料、但し入館は大人同伴に限る
交通アクセス
関越自動車道 駒寄スマートICより約5km(車で10分ほど)
渋川・伊香保ICより約10km(車で15分ほど)
※ 群馬は車移動が主流のため、駐車場の敷地が広く無料で停められます。
感想
のちほど。